今週のお題「2017年にやりたいこと」
あけましておめでとうございます!
新年ということで年賀状風イラストを描きました。
神社でおみくじを引いて楽しかったり悲しかったりの図です。新年ならではの風景ですよね(^ω^)
2016年のこと
さっそくですが、まずは2016年のお礼を!
昨年このブログを閲覧くださった方、お付き合いくださった方へ、本当にありがとうございましたm(_ _)m
未だにはてなブログの流儀というか、暗黙のルール的なものがイマイチ分かってなくて申し訳ないのですが、ともかくここに一つの居場所ができた感じがしてとても嬉しかったです。
このブログを見て下さっている方とは面と向かってお会いしたことはないわけだけど、たまに、対面して一緒に飲んだりしている同志より暖かく感じるときがあります。それは思い込みかもしれないけど、ともかく思議だなぁと思いますね。
2016年は個人的にとても大きな年でした。苦しいことや厳しいことがたくさんあって、その中でなんとかもがいた年…だけどチャンスに恵まれていたり誰かが手を差し伸べてくれたり、本当にありがたかったです。本当に嬉しかった!ありがとうです!!
2016年の奇跡
ところで、2016年はとても運勢(?)が良かったです。
というのも、年間で3回おみくじを引いたのだけど、そのすべてが大吉だったのです!
まずは1月。こちらは富岡八幡宮です。
富岡八幡宮は初詣時期に行くと、会社の方が大勢でぞろぞろっとお参りにきてたりしますね。
そして4月。日光二荒山神社。
このおみくじ引いた時、大吉の文字を見てマジに泣きました(笑)
ラストは9月。高尾山・薬王院。
帰宅してから開いたらまさかの大吉で驚きました。
今年はまだ初詣に行っていないので分からないですが、どうなることかちょっと気になります!
2017年にやりたいこと
最後に今年やりたいことですが、これは大量にありすぎて困りますね!ともかく去年植えた創作の種を育てていきたいなぁと思っています。去年はちゃんとしたオリジナルのストーリーマンガが1本しか描けなかったけど、今年はもっと描けるようにしたいし、もっと自分のカラーを確立したいなぁと…!
技術面も上げたいけど、「あーこの人ってこういう感じだよね」「うんうん、この人っぽい」「そこが良いよね」みたいな、そういうのを確立したいです。オリジナルで!そしてそれで食べて行けたら最高なのに~!!
そんなわけで、2016年振り返り&2017年の抱負(?)でした。
本年もどうぞよろしくお願い致します(^ω^)