ちょっと語ってみた

格安スマホ端末が故障したら地獄だった!ひとまずイオンモバイル契約&新端末をゲットした件

2019年3月30日

こんばんは、もとみんです。

カニを頬張りたいと願いながら過ごすこと数年、なかなか実現しないのでせめてスシローの「本ずわい蟹軍艦(108円)」を食べております。

ところでわたしは普段ひきこもりなのですが、今月はめちゃくちゃ忙しくて、4回も人に会い、健康診断まで受けるという非常にアクティブな一ヵ月を過ごしました。未だかつてこんなに忙しい月ってあったっけ!?ってほどぐったりです。

しかし、それに加えてさらに疲れる出来事がおこったのです。

 

そう…

 

スマホが壊れました。

保障なしの古い格安スマホ端末が!

 

最終的に「新規回線契約+新しいスマホ端末購入」となったのですが、そこに至るまでの数日間、本当に胃が痛くなりました。そんなわけで、その奮闘記をここに記しておこうと思います。

※こちらは軽い読み物になっております(笑)

 

4年以上頑張った!格安スマホFREETEL「MIYABI」

わたしが格安SIM+格安スマホに変えたのは、4年ちょっと前のことです。

もともと15年くらいdocomoを利用していましたが、勤め仕事をやめて家のWi-Fiを使うだけなのに月8000円を払うのは痛いなあということで、コスト削減のために乗換えました。

 

ちなみにスペックはこんなかんじ

回線:mineo / docomo回線(不倫騒動前のベッキーがCMをやってた)
端末:FREETEL / MIYABI

 

確かこの頃、SIMフリー端末があんまりなくて、できれば日本メーカーのものを使いたいけど各キャリアはSIMロックかけてるし…という状況だった気がします。

FREETELは日本のメーカーだったしいかにも和風ブランドイメージで、シンプルかつオシャレだったので、これは良いな!と思って決めたのです。mineo回線とは別に一括購入し、保証はつけませんでした。

購入したMIYABIは、SHARPのAQUOSやSONYのXperiaのように素敵な機能盛りだくさんではないけど、初期不良もなくおおむね良好。友達もそんないないし(笑)これで事足りるなと満足でした。

ちなみに料金は8000円→2000円程度になり、約1/4のコストダウンに成功です。

 

【ダウンロード版】契約事務手数料3,300円(税込)が無料になるmineoエントリーパッケージ docomo/au/SoftBankの3回線が選べる格安SIMカード

 

 

バックアップしてる?連絡先以外のデータが消えた

そんなわけで、もともと「使えれば良いや」くらいの気持ちで回線&スマホを変えたのですが、いつの間にかだんだんと仕事で「必須アイテム」化していきました。

気付いたらヘビーユーザーかよ!ってくらいにスマホなしでは成り立たなくなっていたのです。

ちなみに今回壊れたときの状況は、

 

  1. 充電しても途中で進まなくなる
  2. しつこく充電したら充電できなくなる
  3. ついに電源がつかなくなる
  4. THE END ←イマココ

 

という感じです。

 

今回なにより焦ったのは、バックアップをとっていなかったことです。連絡先だけはGoogleアカウントに同期していたのですが、写真やLINEなどは全消えしました

アプリからアクセスしていたようなものは、アプリアカウントがわからずログインできずじまい…直近に使っていたものはほぼ全滅でした。おわたー!

 

格安スマホはどこで買うのが一番おトクか?

データのほとんどが消えたのもつらいですが、それ以上にキツイのが「外出時にネット環境がないと仕事の連絡ができない」ということです。

3年くらい前に購入したタブレットPC(windows10)があるのですが、SIM対応ではないため、別途Wi-FiルーターとかWi-Fiスポットに契約しないと外出時は使えません。とにかく「外出時にネット環境がない」というが大打撃だったのです。

ちなみにわたしが持っているタブレットPCはASUSの「TransBook」です。PCとタブレットと両方使えます。あとカラーがかわいい♪

 

ASUS 2in1 タブレット ノートパソコン TransBook T100HA-BLUE Windows10/Microsoft Office Mobile/10.1インチ/アクアブルー

 

仕事の連絡なら家のPCからすれば問題ないのでは?と思われるかもしれませんが、スマホが壊れた時期、ちょうど毎日外出する予定が重なっており、さらには仕事の連絡が来る予定だったのです。なのにネットできない! これはいかん!!!

どう考えてもなるべく早く「外出時のネット環境」がほしい…つまり本体を買うしかない。そんなわけでさっそく目を皿のようにしてネットを見まくったのですが、ここで嫌らしい悪魔の声が聞こえてくるのです。

 

悪魔「そんなに急いで買わなくても、ポイント還元とかしてくれるところを比較して一番お得なところで買ったほうがいいんじゃない? 焦ったら損するぜ~~~」

 

しかしここで鬼がやってきて、ディスカッションが始まります。

 

鬼「いやいや、ネットで注文したら早くても明日到着でしょ。当日には手に入らんでしょ。すぐにネットしたいんだから急いで店舗に行って買うでしょ」

悪魔「同じ端末でも店舗のほうが高いんだぜ~」

鬼「ヨドバシカメラ行ってポイントと商品券をWで使ったら少しは安くなるでしょ」

悪魔「ヨドポイント一回消滅して今ほぼ残高ないし。ネットがお得!種類も豊富!注文後はほかのことに時間を使える!」

鬼「アキバに行ったら安く手に入るかも」

悪魔「アキバへの交通費+うっかり食べたパンケーキ代を考えたらネットで買ったほうがお得」

鬼「でもネットは当日には手に入らないでしょ」

悪魔「でも店舗で即決できる? できなかったら時間+交通費の無駄無駄無駄アア」

 

若干高めの金額で今すぐ買うか?

時間がかかってもコストを抑えるか?

お金と時間、どちらをとるか!?

 

いますぐネット環境が欲しいと思っていたわりに、「どこが一番お得か?」という考えがムクムク湧き起こり、もはや頭はパンク寸前!

ネットならお得に買う方法はたくさんあります。ただし、当日には受け取れません。実店舗で購入する場合は当日に入手できるけど若干高め。しかも欲しいと思える機種があるかどうかもわかりません。

もうびっくりするほど散々悩んだけど、最終的には実店舗に急ぐことにしました。

ネットより高いし、良いのが見つからなかったら交通費も時間も無駄になるけど、「焦っている間はなにをやってもうまくできないはずだ!」と思って、まずはスマホ問題を解決することにしたのです。

 

SIMの種類が違うと端末は使えない

あらかじめネットを見ていたため、実店舗での端末ラインナップはだいたい納得でした。

おおよそネットより+3000円ほど高め。amazonで20000円程度で購入可能な機種は、通信会社の割賦契約だと35000円くらいに跳ね上がるパターンもありました。というかそっちが正規価格なのか?

 

 

amazonのランキングトップにある「HUAWEI P20 lite」とかは確実にネットの方が安かったですね。この機種は店頭でもめっちゃおすすめされていました。

 

 

個人的には「OPPO R15」も薄くて可愛くて気になりました。ただ店頭ではあんまり見かけなかった。「ヨドバシカメラ」と「じゃんぱら」にありましたね。ヨドバシは高くて、じゃんぱらは未使用品が5000円くらい安く売ってました。

3時間くらいかけて数店舗まわり、「だいたいこれにしようかな」という目星をつけ、ようやく購入の決心がつきましたが…ここであることが発覚します。

 

SIMカードの種類が対応していない!

 

せっかく決めたのにまさかの初歩的なミス!と思い、他の端末にも目を向けてみたものの、どの端末にも違うsimの種類が書いてある。

そう…わたしが回線契約したのは4年以上前のこと。このときのSIMは「microSIM」でしたが、今の世の中はすでに「nanoSIM」だったのであります。

ここ数年間に発売された機種は基本nanoSIM対応。microSIMを差し替えて今すぐ使うには、かなり昔の機種を購入しなければなりません。

中古ショップ「じゃんぱら」で店員さんに相談したら、「microSIM対応の機種も少しはあるけど、今後のためにもnanoSIMにSIM変更しておいたほうが良いですよ」とアドバイスいただきました。「SIMにあわせて端末を選ぶより、端末にあわせてSIMを変えたほうが良い」とのこと。

めっちゃ良い店員さんだった!本当ありがとうございます!

 

 

そんなわけで、「端末さえ買えばすぐに使える」とばかり思っていたけど、「SIM変更+新しい端末」の両方が必要になったのです。

 

mineo「microSIM→nanoSIM」変更は当日中にできる?

さっそくmineoのSIM変更について調べてみると、新規契約のときと同じように、「ネットでSIM変更手続きし、約1週間後に送付されてくる」とのことでした。

 

ということは…

 

新しい端末を購入しても1週間は使えない

 

ということになります。

 

これじゃますますネットできない期間が増えてしまうではないか!

うううう~困る! 全部自分のせいだけど!!! 

なんとか当日中にSIM変更を終わらすことはできないものか? そう思って調べたところ、そのようにできる方法がありました。それが以下のような方法です。

 

<mineoで当日に新しいSIMを受け取る方法>

  1. まずネットで手続きを行う
  2. 実店舗で受け取りをする

 

そもそも実店舗なら、直接そこで手続きできるようです。つまり手順(1)も不要かもしれません。ただ先にネットで手続きしておくと話が早いということなのでしょう。ちなみにmineoの店舗は来店予約できるのだとか。(2019年3月30日現在)

なるほど、これなら当日中にSIMが入手できそうです。さっそく実店舗がどこにあるのか調べてみると、わたしの住んでいる神奈川県にはなく、東京都に2店舗ありました。渋谷と秋葉原です。

 

▲希望の内容をチェックして都道府県を選ぶと店舗が抽出されます

 

▲東京のショップは「渋谷」「秋葉原」の2店舗

 

背に腹は代えられんと思いさっそく来店予約をしようとしたら…

 

めちゃくちゃ予約が埋まってて当日に受け取れないこと発覚。

 

せっかく光が見えてきたと思ったのにまたしてもガックリ!!! もはや端末に頭を悩ませる以前にSIM問題が深刻すぎました。

しかしどちらにせよSIM変更は必要です。仕方がないので、とりあえずSIM変更の手続きだけはネットで済ませておきました。

これでもう、SIMが届くまでの一週間、外でのネットはできないのか…いや、そんなことはない。

 

こうなったら方法は1つ…

 

新規で回線契約するしかない!!!

 

契約当日から使いたい!データプラン格安SIMを最安値で選ぶなら?

実は数か月前からもう一回線契約しようかな?と考えていました。というのは、さる事情からiOSも使いたいと思っていたからです。なので中古iphoneの購入もちらほら考えていたところだったのです。

今回こういう事情になったので、いままで二の足を踏んでいたけど、これはもうとうとう回線買い増しをするときがやってきたのだ!と思いました。てかそう自分に言い聞かせましたw

 

<今回探す格安SIMの条件>

  • データ専用の格安SIM
  • なるべく安ければ嬉しい
  • 契約当日に受取れて、すぐに使えること

 

この中で譲れないのは、なんといっても「当日から使えること」です。ではどこの格安SIMなら当日に受け取れるか?

これは「実店舗がある」「ヨドバシカメラのような家電量販店で格安SIM専用の契約コーナーがある」といったタイプのものです。

mineoなら既存回線からの紹介制度を使って事務手数料の3000円前後が免除されるのですが、たぶんこれは店舗で申し込んだら適用にならないでしょう。あと昔からNUROモバイルの0simが気になってたのですが、あまりに混乱して忘れていました;;

ネットの比較サイトをいろいろ見たけど、なるべく早く使いたいし、SIM契約後に端末を買う時間もほしいので、なるべく自宅近くでサクッと契約できるといいなあと思いました。

そんな条件で絞ったところ、候補となったのが以下の3つです。 

 

1、UQ Mobile

※画像は著者撮影
  • au回線。老舗で有名。通信安定してるらしい
  • 最寄駅のauショップで契約できる。けどちょっと入りにくい
  • データプラン最安値:980円/月(データ容量3Gまで下り最大225Mbps、上り最大25Mbps、3GBを超えると最大200kbps)

 

2、楽天モバイル

※画像は著者撮影
  • au / docomo回線。楽天会員なので優遇される可能性あり
  • 最寄駅にショップがある。そこそこ入りやすそう
  • 2019年10月~大手キャリアとして参入のため、自社回線になる
  • データプラン最安値:525円/月(データ容量無制限 / 200kbps均一)

 

3、イオンモバイル

※画像は著者撮影
  • au / docomo回線。
  • 全国のイオンで契約できる(当日受け取りは一部店舗のみ)
  • データプラン最安値:480円/月(データ容量1Gまで下り最大788Mbps、上り最大50Mbps、1G超えると最大200kbps)

 

UQ mobileは最有力候補でしたが、いままでdocomo回線しか使っていなかったため、ここでau回線を契約すると既存回線との間で機種の交換ができない可能性が高く、いざというときの不安がありました。

そんなわけでめっちゃ憧れだったau回線を諦め、docomo回線を追加することに。

楽天モバイルは店舗が近いし通話をプラスしても安く魅力的でしたが、200kbps均一というのが気になりました。特に高スペックを求めるわけではないけど、仕事の都合上、動きが重くなったりすると困ってしまう、、

そこでイオンモバイルを見てみたら…

 

最安プランなのに通信速度早くない!?(実測値はわからんが)

 

最低利用期間なし!

解約違約金なし!

プラン変更手数料なし!

データ繰り越し可能!(一ヵ月分)

 

そうだ、イオンに行こう!(即決)

 

契約から1時間以内で開通!イオンモバイルSIMをゲット

イオンは全国にありますが、当日受け取りできる店舗は限られています。そこでイオンモバイルのサイトで店舗を調べ一番近いところにダッシュしました。

最寄駅ではないもののそこそこ近い店舗です。mineoの渋谷や秋葉原より断然近い。

しかしここでまたトラブルが起こります。

 

「イオン…どこ!?」

 

知らない土地だからイオンの場所がわからない!

 

目指すイオンはベッドタウンにあります。駅を出た瞬間わたしの視界に入り込んだのはマンションの山。イオンの看板も見えない。

駅前の地図をみたらわかるだろうと思ったけど、唯一あった看板には「この川に住んでいる生物」が紹介されていました。それじゃねえええええ!!!

あらかじめ地図は見ておいたけど、さっぱりわからない。念のためタブレットを持って出かけたけど、もちろん通信できません。

しかも家のWi-Fiで地図を調べてスクリーンショットしておこうって思ったら、あまりにそのタブレットを使っていなかったせいでスクショの仕方がわからないという事態に遭遇。なにこの負の連鎖?

もはやコンビニで聞くしかない…それにしたって右に行くのか左にいくのかすら不明。そう思いながら歩きはじめたら、ある電信柱の看板に「○○クリニック イオンすぐ →」という表示が!!! あなたが神か!!!!!!

そんなわけで無事イオンに辿り着き、携帯売場がわからんからサービスカウンターで聞いて、即契約しました。1時間ほどでSIM受け取りまで完了。

おお、nanoSIMよ、君のことをどれだけ待ち望んだことか!

さあ、次は端末ゲットだ!!!

 

格安SIM契約プランの「動作確認機種」をチェックしよう

こうしてようやく「どこで端末購入するか問題」に戻ってきたわけですが、今回はしっかりnanoSIMもゲットしたのでルンルンです。今度こそ目星をつけておいた端末を購入しようと、店頭の端末スペック表を最終チェックしたところ…

あれ…まさか…イオンモバイルのSIMって対応してないの…?

 

そう、店頭のスペック表には「ここの格安SIMで使えます」とアナウンスがあるのですが、当然主要な会社しか載っていません。格安SIM比較表の中にもイオンモバイルの姿はありません。

イオンモバイルのアドバイザーの方からは、「イオンモバイルが推奨する端末以外でもSIMフリースマホだったら使えますよ」と言われましたが、それ以前にも販売員の方に「動作確認が取れているか調べたほうがいい」と言われたことを思い出し…

 

サイトで調べたいけどネットがねえええええ!!!!!

 

あああ~タブレットはあるのにネットできないなんて!

そう恨みがましく思ましたが、そこでふとある考えに辿り着きます。

そうだ、家電量販店ならフリーWi-Fiが飛んでいるのでは!?

そう思ってタブレットでためしてみたところ…

 

オープンWi-Fiつながった\(^o^)/

 

イオンモバイルのdocomo回線は、「タイプ1」と「タイプ2」にわかれています。契約注意事項の紙をしげしげ眺めてみたら、わたしは「タイプ2」とのこと。

急いでイオンモバイルで動作確認端末一覧を調べたら、気になっていた機種はタイプ1では動作OKでしたがタイプ2には名前がありませんでした。あぶね~!!!

 

※対応機種確認したい方はコチラからどうぞ!

 

さっそくSIM挿入!イオンモバイルおおむね好調

こうして無事に「SIM+端末」をゲット。近くのファーストフード店に入り、「疲れたときは甘いものよね~。ほら、DEATH NOTEのLだって頭使ったときは糖分補給にケーキ食べまくってたし!」と自分に言い訳しながら白玉クリームぜんざいを食べました。

そしてさっそく端末のSIMトレイにSIMを挿入してみたところ…

おおお~つながった~~~

当たり前だけど嬉しいいいい~~!!!

 

格安スマホでは最初に「APN設定」という初期設定をしますよね。これは、どの回線を使うかという宣言みたいなものです。

イオンモバイルからもらった設定の紙には「新規登録して入力してください」とあったけど、実際SIMを入れたら自動的に検索されました。ただ「MVNOの種類」の項目は初期と違っていたので設定しなおしました。

ちなみにイオンモバイルの販売員さんは親切な方でした! 公式サイトのチャットも利用したけど、こちらの対応もめっちゃ良かったですね。

いやはや、これでようやくホッとできます。良かった!

ただGoogleのセキュリティでmineoの電話番号を確認用に指定していたため、けっこうイロイロ問題は起こっています。LINEもそうだけど、電話番号に紐づいているものはこういうときけっこうキツイですね…!

 

格安スマホが壊れて痛感したこと

そんなわけで、今回は格安スマホ故障~新規回線契約&新端末購入までの奮闘記を書きましたが、とにかくめっっっちゃ疲れました!!!

しかし今回しみじみ感じたのは、「使用できる端末は常に2つ以上もっておく」「データは定期的にバックアップするか同期設定にしておく」ということです。いざというとき代替の端末を持っていなかったのはけっこうツラかったですね、、

これから格安SIMを契約する人なら、実店舗が多い会社を選ぶといいかもしれません。ネットだけで済ませたい人や契約変更に時間がかかっても良い人の場合は問題ないけれど、いざというとき実店舗があるのはデカいです。

今までこういうことは気にしなかったけど、なるほど、今回みたいなことがあるんだなあと勉強になりました。まあ全部自分がズボラだから悪いんですけどね!

今回の「平成ラストのスマホ故障事件」についてはまだまだやることがあるのですが、とりあえず今回はこの辺で。

ではでは、また、、

-ちょっと語ってみた